株式会社ツジデザイン

辻のおはなしTsuji’s Blog

辻のおはなしでは、ツジデザインのプロジェクトの進捗や僕達の価値観にまつわるさまざまなコト、
モノについてとりとめなく書いていく小文です。
また、一般の方にわかりにくい用語の解説や家づくりのあれこれなどの知識も、
わかりやすくまとめていきます。

  • 2017.02.02さとのいえ

    地盤改良

    さとのいえ。こちらも現場がはじまっています。 建物の重さを地盤に伝えるのが「基礎」の役割ですが、その地盤がいつも盤石とは限りません。 ...

  • 2017.01.22日々のこと

    もはやプロなみ

    メンテナンスに伺った住宅のお客様から、手作りの焼き菓子をいただきました。 Instagramでもいつも美味しそうなお菓子を焼いていらっしゃ...

  • 2017.01.18日々のこと

    熊谷守一展

    ぎふメディアコスモスで開催されている「没後40年 熊谷守一展」に行ってきました 正直、あまり知りませんでした。この方、岐阜に大変ゆかり...

  • 2017.01.16ひるいのいえ

    ひるいのいえ竣工写真 ディティール

    ひるいのいえ。 今回もドアハンドルやカーテンレールはじめ、細々としたものもデザインさせていただきました。 金物製作はschmiedの田中...

  • リビング。ヘリンボーン床と左官壁。

    2017.01.14ひるいのいえ

    ひるいのいえ竣工写真インテリア

    昨日に引き続き、ひるいのいえ竣工写真です。 インテリアは内壁:砂しっくい左官、天井:クロス、床:オークヘリンボーン、一部Pタイル ...

  • 白いガルバリウム鋼鈑と木の外壁

    2017.01.13ひるいのいえ

    ひるいのいえ竣工写真

    ひるいのいえの竣工写真が仕上がってきたので、少しづつご紹介します。 まずは外観から。 今回は、周囲の住宅に屋根勾配を合わせています。...

  • 2017.01.09コンバージョン-K

    解体前のお祓い

    コンバージョン-K、解体前のお祓いを行いました。 今回は、住宅ではない建物の内部をほぼスケルトン状態にまで解体して全面的に住宅に改装し...

  • 2017.01.07お金のおはなし

    シリーズ 住宅ローンの基礎知識 その6

    岐阜の建築設計事務所ツジデザインの辻です。 第6回 金利各局面における有利不利、返済方法の解説 目次 はじめに 金利の局...

  • 2017.01.05日々のこと

    本年もよろしくお願いいたします

    本年もよろしくお願い申し上げます。 新たに現場も複数はじまっていきます。ひとつずつ、あたりまえをきちんとこなしていく。 そこさえ忘れなけ...

  • 2016.12.31映画とか 本とか

    本のこととか

    2016年もあとわずか、ここ数年、年末にその年読んだ本などをまとめていくつかご紹介しているので今年も。 ■小説 輝ける闇/開高健 ...

辻のお手紙にご登録頂くとツジデザインの様々な新着情報をお届けします