株式会社ツジデザイン

辻のおはなしTsuji’s Blog

辻のおはなしでは、ツジデザインのプロジェクトの進捗や僕達の価値観にまつわるさまざまなコト、
モノについてとりとめなく書いていく小文です。
また、一般の方にわかりにくい用語の解説や家づくりのあれこれなどの知識も、
わかりやすくまとめていきます。

2025.06.29

壁の色彩-塗装済壁紙-

家づくりあれこれのおはなし

塗装済壁紙の選択肢

家づくりの際、壁の仕上げ材として一般的に選ばれるのはビニールクロスでしょう。安価で施工しやすく、デザインも豊富なので、手軽に部屋の雰囲気を変えられるのが魅力です。しかし、実はビニールクロス以外にも、賢い選択肢があることをご存知でしょうか?

今日ご紹介したいのは、塗装済壁紙

塗装済壁紙とは?

塗装済壁紙は、パルプをベースにした壁紙に、あらかじめ塗装が施されているのが特徴です。
ビニールクロスとは異なり、その高い透湿性が大きなポイント。
壁の透湿シートと合わせて正しく施工することで、夏型結露の防止にも。日本の高温多湿な気候を考えると、これは非常に魅力的なメリットと言えるでしょう。

また、仕上がりの美しさも特筆すべき点です。しっとりとした艶消しの質感は、空間に落ち着きと上質さをもたらしてくれます。

豊富な選択肢と自由な色選び

塗装済壁紙は、さまざまなメーカーから販売されています。すでに塗装が施されているタイプだけでなく、無塗装品も流通しているので、ご自身の好みに合わせて自由に色を決めることも可能です。

ビニールクロス一辺倒だった壁紙選びに、ぜひ塗装済壁紙という選択肢を加えてみませんか?

機能性はもちろん、デザイン性にも優れたこの壁紙が、あなたの理想の空間づくりに貢献してくれるはずです。

ツジデザインInstagramに登録
Pocket

家づくりあれこれのおはなし

辻のお手紙にご登録頂くとツジデザインの様々な新着情報をお届けします

辻のお手紙にご登録頂くとツジデザインの様々な新着情報をお届けします