2019.07.12
そらはく シネマ 夏休み編
そらはく シネマ のお知らせ
さてじつは僕、「スタンドキネマ」という映画部の部員でもあるのです。
少人数ですが映画好きが集まってわいわい話をしたりしているのですが、今回岐阜かかみがはら航空宇宙博物館、通称「 そらはく 」から館内での映画会で上映する映画ラインナップについてのアドバイスを求められました。
昨日、夜の博物館でシアターの下見もしてきましたが、完全に映画館設備。どうかしています(褒め
昨年リニューアルされたそら博ですが、その歳に整備された館内映画館がなかなかのもので、定期的に航空機や宇宙に関連した映画を上映していこうという企画。
今回はそのプレ企画として夏休みに向けて5本の映画を上映。そのラインナップを何本か提案させていただきました。
《そらはくシネマ》夏休み編
〇会場
岐阜かかみがはら航空宇宙博物館シアタールーム
〇日程
8月17日(土)プレーンズ《吹き替え版》
みんな大好きディズニー。文句無しの飛行機映画ですねっ!
8月18日(日)ファースト・マン
えっ!ついこないだまで上映されてたやつですよね!ニール・アームストロングの伝記を元にしたジェミニ計画からアポロまでの軌跡。
こちらも文句なしの宇宙映画ですね!
8月24日(土)ハドソン川の奇跡
きたイーストウッド作品!イーストウッドの実話元ネタ系映画に外れはありません。
こちらも鉄板飛行機映画!
8月25日(日)遠い空の向こうに
こちらも宇宙!ロケットを夢見るアメリカの田舎町の高校生の青春物語!
じつは僕見てません!
8月31日(土)ラ・ラ・ランド
そしてファーストマンとならぶ今回の目玉。ラ・ラ・ランド!どこが宇宙と関係あるのかはよーっく見てみてください。最近ラ・ラ・ランドリーって名前のコインランドリーを見かけました(関係無い
上映は各1回、14時から。当日は整理券を配るとのことです。
この夏休み企画が好評であれば、来年度以降も続けられるかもしれません。その暁にはもっとこう、一般ウケをガン無視したあんな映画やこんな映画も提案できる…。かも。
映画以外にも、フルレストアされた三式戦飛燕や12試艦のレプリカ、各務原と関係の深い航空機の数々も展示されています。
昨日タッチダウンに成功した、小惑星リュウグウとはやぶさ2の模型なども!
入場料だけで映画も展示も見られますので、ぜひそら博に行ってみてくださいね。
ツジデザイン一級建築士事務所